• ホーム
  • 自然薬
  • 症状について
  • 店舗紹介
  • お問合せ
  • 安藤漢方ブログ
安藤漢方薬局ブログ

自律神経

季節が巡り、暑い夏が終わると、秋を過ぎて寒い冬がやってきます。

真夏と真冬では気温差は30度以上にもなります。

11月は上旬が暑い日が多くてひと月の間でも寒暖差が大きかったです。

これだけ大きく変化する環境下で私達が生きていられるのは、体の中の環境を一定に保つ力のおかげです。

暑くても寒くても、私達の体温は一定に保たれています。

また、立っていても座っていても、血圧は適切に保たれています。

このようなバランスを取る能力を「恒常性維持機能」といいます。

この働きを支えているのが「自律神経」です。

自律神経は「交感神経(活動しているときの神経)」と「副交感神経(リラックスしているときの神経)」によって常に保たれており、通常は日中に交感神経が優位になり、夜は副交感神経が優位になります。

ところが、不規則な生活習慣や仕事や人間関係のストレスなど様々な原因によってこのバランスが乱れてしまいます。

交感神経ばかりが優位になると、緊張状態が続き、血圧上昇など心身の興奮状態が続くことになり、逆に副交感神経の優位が続くと意欲が上がらず無気力感や疲労感を招きやすくなります。

両者のバランスを適切に保つために、規則正しい生活・適度な運動・深呼吸でリラックスするなど、健やかに過ごしましょう(^^♪

「恒常性維持」は自然治癒力の働きの一つで、自然治癒力を高める基本は「血流」です。

血流を良くすることで体は温まり、心身ともにリラックスした状態になるので、やはり健康の基本は血液からですね☆

                            嵐山店 ひかり

自己免疫疾患、糖尿病、免疫低下のご相談は、京都 西京区 安藤漢方薬局